facility
グループホーム
グループホーム ウェルフィングは栃木県宇都宮市から指定をいただいている事業所 (事業所番号:0920100351) です
グループホーム紹介
タイプの違い
戸建ては一般的な共同生活を送るスタイル
スタッフが365日、交代制で入居者の生活をサポートするため
障害支援区分が比較的重い方の利用が多い傾向にあります
マンション・アパートは1人暮らしのような生活ができる
マンションやアパートなどの個室を活用します。1人暮らしのような生活を送れるため、障害支援区分が比較的軽い方の利用が多い傾向にあります。居室には玄関やキッチン、トイレ、浴室が備え付けられており、完全独立型です
サテライトは戸建て型とアパート型の間のような存在
戸建て型やアパート型の「本体住居」に付随するアパートの1室を指します。利用者は主にサテライト型にある個室で過ごし、食事や余暇活動のときに本体住居へ通ります。つまり、共同生活を送りながらも、1人暮らしに近い経験も得られるのがサテライト型グループホームの特徴です。
「障がい者グループホーム」とは?
正式名称は共同生活援助といい障害者総合支援法に基づく障害者福祉サービスです。
障がい者グループホームは正式名称を共同生活援助といい
障害者総合支援法に規定された障害福祉サービスの一つです。
身体・知的・精神障害者などが世話人などの支援を受けながら
地域の一戸建てやアパートなどで共同生活を送る場です。
障がい者グループホーム
「グループホームウェルフィング」
現在、宇都宮市内にグループホームが本体住居7棟、サテライト型住居10箇所ございます。
【本体住居】
ウェルフィング東原1 :宇都宮市東原町5-15(6部屋)
ウェルフィング東原2 :宇都宮市東原町2-1(10部屋)
ウェルフィング明保野:宇都宮市明保野町6-35 アグロスト明保野(16部屋)
ウェルフィング西川田:宇都宮市西川田町993-49 ウェルフィング西川田(5部屋)
ウェルフィング江曽島:宇都宮市大和2丁目12-18 サンハイツ大和(3部屋)
ウェルフィング陽東 :宇都宮市陽東7丁目3-5 ウェルフィング陽東(5部屋)
ウェルフィング新町 :宇都宮市新町2丁目3-18 新町ハイツ(5部屋)
【サテライト型住居】
ウェルフィング滝の原S1:宇都宮市滝の原1丁目3-19 斉藤ハイツ 201
ウェルフィング滝の原S2:宇都宮市滝の原1丁目3-19 斉藤ハイツ 103
ウェルフィング西川田S1:宇都宮市西川田町1001-1 黒崎ハイツ 105
ウェルフィング西川田S2:宇都宮市西川田町1001-1 黒崎ハイツ 203
ウェルフィング西川田S3:宇都宮市西川田町992-37 アイコーポ203
ウェルフィング陽東S1 :宇都宮市陽東7丁目3-8 クローバーハウス102
ウェルフィング陽東S2 :宇都宮市陽東7丁目3-8 クローバーハウス201
ウェルフィング双葉S1 :宇都宮市双葉1丁目2-2 サンオクタービル201
ウェルフィング双葉S2 :宇都宮市双葉1丁目2-2 サンオクタービル202
ウェルフィング江曽島S1:宇都宮市江曽島2丁目6-1 メゾングリーン102
東原1,2、西川田は「ペットと暮らせる障がい者グループホーム」です。
殺処分から尊い命を救い、ホームとして東原1,2では1棟につき猫1匹を保護して共に暮らしています。
動物を『飼う』のではなく、『共に生きる』ことを大切にしています。
障害や病気があっても当たり前に動物と暮らせる地域社会を実現していきます。
ペット共生のメリット
まず、障がいを持った方にとってペットを飼うことはハードルが高く
ペットと暮らすことを諦めざるを得ないケースは意外と多く存在しています。
また、たとえば高齢の方は身体的能力の低下によって、ペットを散歩に連れ出してあげられなくなってしまったり
ペットのための買い物やお世話が困難になってしまったりといったことがあります。
しかし、「アニマルセラピー」が科学的に証明されているように
ペットと生きる毎日は希望と活力を与えてくれるだけでなく、精神障がいの症状改善や
認知症予防につながることが期待されます。
動物介在活動(Animal Assisted Activity)は、身体的・精神的苦痛の緩和ケアとして有用であったり
QOL(Quality Of Life, 「生活の質」)の向上に寄与していたりといった事例が数多く報告されています。
「ウェルフィング」では、障がいを持った方が動物と一緒に過ごすことのできるグループホームを整備し
ペットと人にとっての福祉を追求していきます。